Last Updated on 7月 12, 2025 by cometeJP_gk

- もうほとんどの人が知っている札幌市東区栄町にある中華料理屋「シルクロード」はかなりの有名店です。
- シルクロードは、某有名ホテルでシェフをやっていた方が営んでいる絶品の中華料理屋さんになります。
- 今回はシルクロードの料理などについてご紹介します。
目次
中国料理「絹路(シルクロード)」の店舗情報について※2024年6月末に閉店
シルクロードは、札幌市東区栄町の地下鉄栄町駅のある交差点の南側の串鳥の隣辺りにお店があります。
住所
〒007-0840
札幌市東区北40条東16丁目2-1
営業時間
11時~22時
※出前は21時30分まで
定休日
第2、3月曜日
出前の対象地域
札幌市北区と東区
電話番号
011-784-7800
シルクロードの店主について
シルクロードは味が美味しいという点と、量がしっかりあるという点で、幅広い人に支持されてきたお店になります。
シルクロードの味が美味しいのは、店主の腕が良いということに間違いはないのですが、こちらの店主は某有名ホテル(グランドホテル)で中華料理を出していた過去がある方なのです。
そのため、名物ともに美味しい中華料理屋ということになります。
店主の人柄
YouTubeでも何人もの方がシルクロードをご紹介していますが、YouTuberが厨房に入って店主が料理を作るシーンを撮影し、アップしている動画もありました。
頑固な料理人なら、決して素人を厨房に入れることや、動画を取らせるようなことはしないと思います。
しかし、シルクロードの店主は特に不機嫌になる様子もなく動画を取らせていまして、店主の優しさを感じる動画でした。
しかしそれ以上に、驚いたのは、チャーハンを作る技術です。
だいたい半人前の中華料理屋さんの厨房は、米が飛び散って、料理後は汚いイメージです
しかし、シルクロードの店主は、いとも簡単に中華鍋を振りますが、一滴足りとも米を飛び散らしたりしていませんでした。
すごいなと思いました。
これが一流の腕なのかもしれません。
メニューについて
シルクロードはセットメニューがとてもお得になっています。
そして、ランチのセットメニューが驚くほどお得でした。
我が家は夜に訪れたため、ランチメニューは頼めなかったですが、シルクロードはボリュームがあると聞いていたので、セットメニューではなく、試しに単品で頼むことにしました。
ランチのレディースセットなどはとてもおすすめです。
シルクロードのお味について
今回は、味噌・塩ラーメンと、海鮮あんかけと五目あんかけ焼きそば、春巻き(三本)の5種を頼みました。
塩ラーメン

塩ラーメンは私が頼みました。
ラーメンは塩と味噌しかなく、ともに720円でした。
ラーメン屋さんのラーメンだと、量的にいつも物足りなさを感じますが、シルクロードの塩ラーメンは麺が多いわけでないですが、野菜がたっぷり入っており、すごくボリューミーでした。
子供は味噌ラーメンを頼んでいましたが、お腹一杯になって、ごくわずかな野菜を残していました。
味はというと、ともに中華料理屋さんの味付けではありますが、本当に手作りの美味しい味でした。
味噌ラーメンはにんにくがきいており、こちらも美味でした。
五目あんかけ焼きそば

五目あんかけ焼きそばは妻が頼みました。
あんかけ系もまた味でした。
明らかにその辺りの大衆の中華料理屋さんとは違う味でした。
この中華料理ならではの味は、なかなか家では出せない味です。
あんかけは油が多いのもあり、どしっとお腹にきます。
子供が頼んだ海鮮あんかけがごくわずかに残してしまったので、私が食べましたが、エビもぷりんぷりんしていて、抜群に美味しかったです。
春巻きは、子供二人で食べてしまったので味の評価ができませんが、子供が美味しいと私たちにくれなかったので、間違いなく美味しいのだと思います。
シルクロードの味以外のおすすめポイント
人柄の良さ
昨年度末にお伺いしたときから感じておりましたが、店内は従業員の人柄の良さwp凄く感じる雰囲気でした。
忙しいのにも関わらず、やんわりと「注文が多く、ご飯ものは出せないよ」と、お断りしてくださったのですが、とても親切心が伝わり、別日にまた来たいなと思えるような対応でした。
今回、来店した際も、お店の人たちはいつも笑顔で対応してくれて、時々、寒くないかい?や、味は美味しいかい?と声をかけてくれました。
出前にいくときも笑顔で出かけていっており、お店の雰囲気の良さをとても抜群でした。
食後のさつま芋の飴炊きのサービス

来店してある程度食べた段階で、サービスだよと、人気のさつま芋の飴炊を出してくれました。
これがまた美味しい。
カリカリの飴に巻かれたさつま芋で、どうやってここまで飴がかりかりになるのか不思議です。
私の記憶では、まともにサービスとして、頼んでいない商品が出てくる外食店はあまり覚えがありません。
そのため、すごく驚きました。
いまや、外食店は苦しい時期なのでなおさら驚きました。
ホームページや色々な人のブログなどを見ていると、ホームページ見たよで、さつま芋の飴炊きをサービスしてくれるとは書かれています。
人によっては、さつま芋の飴炊きだけでなく、デザートやコーヒーもサービスしてくれているようで、ほんと素晴らしいお店だと思いました。
店主などの親切さやお店の雰囲気の良さが滲み出るサービスに感じます。
ぜひお近くにお立ち寄りの際はご来店してみてください。

