PR

安くて美味しい札幌市白石区にあるJICA施設併設「地球こうさてん」を徹底解説

Last Updated on 4月 25, 2025 by cometeJP_gk

平凡サラリーマン
平凡サラリーマン
  • 札幌市白石区にはJICA施設があり、そこに併設されているレストラン「地球こうさてん」が安くて美味しいということで知る人ぞ知る名店となっています。
  • 今回は、地球こうさてんの仕組みなどを含めてご紹介します。

札幌市白石区にある「地球こうさてん」について

看板

JICA施設に併設されている地球こうさてんは、「楽しみながら世界を知り、食べ、交流できる」をコンセプトに運営されております。

それは、先進国の私たちと開発途上国の子どもたちが、時間と空間を越え食事を分かち合うというコンセプトでして、対象となる定食をお食事いただくと、1食につき20円の寄付金が、特定非営利活動法人TABLE FOR TWOを通じて開発途上国の子どもの学校給食になるという面白い取り組みを行っております。

20円というのは、開発途上国の給食1食分の金額らしく、つまり先進国で1食とるごとに開発途上国に1食が贈られるという仕組みだそうです。

是非利用したいと思いますね。

アクセス

住所:札幌市白石区本通南16丁目南4-25

電話番号

011-866-8676

営業時間

ランチ/11:30~13:30

カフェ/ 13:30~17:30

ディナー/ 17:30~20:30(LO/20:00)

年中無休(土日祝日も営業)

駐車場

あり

支払い

現金のみ

「地球こうさてん」の特徴について

おすすめは日替わり定食

日替わり定食

地球こうさてんでは、毎日日替わり定食が3種類用意されています。

私達が訪れた日はそこそこ当たりで、3つともお得感がある美味しそうな定食でした。

1つが大きなアジの唐揚げ定食で、他はナスカレーと、チキンステーキ亭でした。

すべて700円という格安なお値段設定で、普通のメニューにあるカレーを食べると、750円でしたので、間違いなく日替わり定食のほうがお得な価格設定となっています。

この中では大きなアジの唐揚げ定食がTFT対象と言うことで、注文すると20円分が途上国へ寄付されるメニューとなっておりました。

メニューが豊富

メニュー1
メニュー2
メニュー3

店頭では、写真でメニューを見ることが出来ます。

メニューの横にそのメニューの番号が書かれた「札」が置かれています。

これをもってレジに行くことになります。

どれをとってもかなり安い価格設定になっており、JICA施設に入っているため、多様な海外向けの料理があることが特徴で、普通では食べられないものが食べれるという楽しみがあります。

注文方法はセルフでの受け取り

受取場所

地球こうさてんでの注文方法は、店頭で食べたいメニューの札をレジに出して会計を済ませます。

会計を済ませると、番号がついた電動の呼び出しブザーを店員さんから渡されることになります。

料理が出来ると、呼び出しブザーで知らされるため、こちらのキッチンにきて、料理を受け取る形になります。

受取場所2

水やお茶、料理への味付けの追加もセルフでこの場所で行う形になります。

とても落ち着く雰囲気でして、ここでの店員さんの対応が素晴らしく感動します。

また、シェフが男性の方でキチッとしたシェフの服を着て料理を作っているのも、とても気品があって食べる側としては安心いたします。

ホールの様子

客席1

そして、更に良いところとして、ホールがとても広くて、おしゃれです。

客席2
客席3

窓際にもお洒落に席が用意されており、全体的にとても良い雰囲気です。

私と妻はこちらの席でランチをしました。

注文したアジの唐揚げ定食となすカレーのお味について

なすカレーとアジの唐揚げ

今回は、妻がアジの唐揚げが、私がなすカレーを頼みました。

両方とも700円とは思えないボリュームです。

日替わり定食を頼むと、200円のコーヒーが100円で飲むことが出来ます。

しかも平日は飲み放題とのことです。

さて、お味ですが、アジの唐揚げは妻が感動するほど満足する味だったようで、とても幸せそうでした。

こういうお店は、幅広い年齢層や人種に対応しなければいけないため、味も濃くなく、変な添加物も入れていないちょうどよい味付けをしているのが特徴なのかなと思いました。

私のナスカレーも美味でして、JICAということもあり、色々なカレーがあることも特徴で、変な味は出せないですよね。

迷ったら日替わり定食にカレーがなくても、カレーを頼むのが良いのではないかなと思っています。

この価格で安定した味とボリュームの定食などが食べられるのでとてもおすすめでして、また来たいなと思えるお店でした。

平日は、やはりこのクオリティなので近くの会社員の方々で、そこそこ混んできますが、ホールが広いのでそこまで食べる時間帯は気にしなくても大丈夫なのではないかと思います。

もしお近くにきたら、食べてみてください。

タイトルとURLをコピーしました