PR

デートにおススメ!道の駅「あいろーど厚田」のグルメや見所について

Last Updated on 3月 24, 2025 by cometeJP_gk

平凡サラリーマン
平凡サラリーマン
  • あいろーど厚田は、2018年4月27日にオープンした道の駅です。
  • 2階には「ベーカリー&ピザHOME」、「海鮮工房二三一」、ジェラードの「LocoLico厚田店」の店舗が入っており、飲食スペースからは日本海が一望できる!
  • 本記事では、道の駅内の雰囲気を知ることが出来ます。

道の駅「あいろーど厚田」の施設情報

道の駅あいろーど厚田の外観

住所

石狩市厚田区厚田98番地2(国道231号沿い)

TEL

0133-78-2300

休館日

年末年始(12月31日~1月3日)

開館時間

時期開館時間
4月~5月9:30~18:00
6月~8月9:30~19:00
9月~10月9:30~18:00
11月~3月10:00~16:00

道の駅内の店舗情報

1階

地場産品がすべて揃うショップと、十割そばを提供してる「一純」が入っています。

物販コーナー

こちらでは色々な物が置いていており、大変面白いです。

人気なのは440円のタコの炊き込みご飯になります。※毎回あるわけではないため、店舗へ問い合わせすることをおすすめします。

柔らかたこ飯

見知らぬおばさまに、買うか迷っているときに「これは美味しいよ」と勧められた経験があるほどです。

その際のおばさまは6パックも購入しておりました。

販売されている日本酒たち

美味しそうな日本酒も置いており、狭いスペースの物販コーナですが、面白い商品が詰まっております。

十割そば屋「一純」

一純で販売されているソフトクリーム

一純は、アイス屋さんではなく、厚田産の蕎麦粉を使った十割蕎麦の販売をメインに行っているお蕎麦屋さんです。

そばをメインに、ニシンの刺身を使った丼ものや、地元産のアイスクリームの販売を行っています。

2階

2階はお食事処がメインとなっております。

テイクアウト形式で、海鮮のお店「石狩二三一」、ピザやソーセージ、ソフトクリームのお店「HOME」、ジェラードのお店「Lico Lico」が入っています。

石狩二三一

石狩二三一店頭

石狩二三一は、数の子が入ったバッテラがとても美味しいとのことです。

ただし、価格が1300円となっており、少々買いづらい価格帯となっています。

HOME

HOME店頭

HOMEでは、ピザなどがお求めやすい価格で販売しており、そこそこ人気店となっています。

飲食スペース

2階飲食スペース

あいろーど厚田の推しは、この2階の飲食スペースにあります。

開放的空間と、日本海が目の前に広がる景色を見て食事が食べれることから、家族連れやカップルで毎回混雑しております。

3階

3階室内ラウンジ

3階は展望台ということで外に出て景色を見れるテラスや、室内ラウンジがありました。

仮面ライダーのような音楽がかかっていることがあり、綺麗な景色を見ることが出来ますが、少々ムードをガタ落ちするシチュエーションの場合もあります。

しかし、カップルには大人気であり、テラスには必ずと言っていいほど、カップルが景色を眺めております。

テラス

屋上テラス
屋上からの景色

↑写真では天気がいまいちでしたが、天気が良いときは、とても綺麗な景色を見ることが出来ます。

まとめ

  • あいろーど厚田では、販売されている商品や飲食店は、石狩産など素材にこだわっているものを取扱っていることが多い。
  • 2階の飲食スペース(ラウンジ)は、日本海を眺めることができ、デートなどにおすすめ。
  • 3階のテラスも日本海を眺めることが出来るため、デートなどにおすすめ。
北海道産限定のカニ通販サイト【カニ通販.com】
タイトルとURLをコピーしました