PR

恵庭市にある隠れ家的に人気の美味しいソフトクリームが食べられるミルク小屋について

Last Updated on 6月 18, 2025 by cometeJP_gk

平凡サラリーマン
平凡サラリーマン
  • 食べログで高評価のソフトクリーム屋さん「ミルク小屋」を訪れました。
  • 次から次とお客さんがくる人気店で、かなり郊外の道を入っていくと出てくる隠れ家的なソフトクリーム屋さんになります。
  • 今回はミルク小屋のソフトクリームについてご紹介します。

恵庭市にあるミルク小屋について

ミルク小屋の外観

住所

恵庭市柏木町625

サケ・マス試験場の敷地?なのか、ミルク小屋の裏にはたくさんの生け簀がありました。

営業時間

11:00 – 17:00

定休日なし

外観

郊外の道を車で進んでいくと、ポツンとログハウスのミルク小屋が出てきます。

かつてはミルク通りにあったソフトクリーム屋さんらしく、経営者は違うものの同じ外観のログハウスだそうです。

今のミルク小屋では、隣に大きなお家が建っており、その敷地内にミルク小屋がある感じではありますが、隣の家との関係性は分かりません。

また、ミルク小屋の後ろには生け簀があったり、道を挟んで南側には太陽光がびっちりあったり、なかなか謎な場所にあります。

駐車場は5台ほど停められるスペースはありますが、土曜日のお昼くらいに行くと次から次とお客さんがきて、みんな路駐してソフトクリームを買っている状況でした。

カフェスペース

お店の両サイドに食べるスペースを作ってくれています。

メニュー

メニュー

メニューはシンプルで、味はバニラのソフトクリームだけであり、選ぶのはカップ320円か、コーン380円だけとなっています。

コーンだと、カップより60円高い価格設定でした。

ミルク小屋のソフトクリームのお味について

カップソフトクリーム

私も妻もカップのソフトクリームを注文しました。

ミルク小屋のソフトクリームのお味としては、食べログにあるように、かなり軽いというのが一口目の感想でした。

甘さは控えめなのに、自然の牛乳の味をしっかり感じられる、すっきりとしたお味でした。

軽いのに牛乳の濃厚さを感じられるため、人気なのかと思いました。

甘いものが苦手な人でもペロッと食べられるという口コミもあるくらいです。

恵庭に行った際は、必ず食べるべきスイーツの一つではないかと思います。

ぜひ、試しに食べてみてください。

タイトルとURLをコピーしました