PR

安くて美味しいセイコーマートのホットココアの美味しさと導入店舗について

Last Updated on 11月 10, 2025 by cometeJP_gk

平凡サラリーマン
平凡サラリーマン
  • 最近、コンビニのコーヒーも値上がりしており、以前紹介したセイコーマートの100円コーヒーが、かなりコスパの良いおすすめコーヒーとなってきています。
  • そして、セイコーマートのコーヒーマシンでは、コーヒーだけでなく、豊富腸の牛乳を使ったカフェラテも110円で飲むことができ、さらに最近では110円でホットココアの販売を始めています。
  • 今回は、セイコーマートで導入が始まっているホットココアの美味しさと導入店舗についてご紹介します。

セイコーマートの100円コーヒとカフェラテについての記事は以下のとおりです。

3,280名が感動した
大人気の【送料無料】コーヒーお試しセット

セイコーマートのホットココアについて

ホットココアが入ったコーヒーマシン

概要

セイコーマートのコーヒーマシンで提供されるホットココアは、北海道発祥の「セコマカフェ」ラインナップの一つで、最近、寒冷地ニーズに応えるために導入され始めています。

濃厚でミルク感のある味わいを低価格で楽しめるのが特徴です。

ホットココアにはLサイズがないため、税抜110円で170mlのカップのみの提供となっています。

特徴

ホットココアは、他のコンビニのコーヒーマシンではあまり販売されていなません。

そのため、セイコーマートのならではの希少なメニューとなっています。

セイコーマートのコーヒーマシンで提供される「ホットココア」の原材料は、おそらくココアパウダー(カカオ)、砂糖、脱脂粉乳または全粉乳、乳糖、植物油脂、乳化剤、香料であり、カフェオレと同様、ミルク感が強く、牛乳には豊富町産牛乳を使用しているのが特徴です。

ホットココアの取り扱い店舗について

セイコーマートのホットココアを取扱っている店舗は、まだそこまで多くはない状況です。

セイコーマートのコーヒーマシンの取り扱い状況には、以下のような店舗がありますので注意が必要です。

  1. コーヒーマシンがない店舗
  2. コーヒーマシンがあるが、コーヒーのみしか取り扱っていない店舗
  3. コーヒーマシンがあるが、コーヒーとカフェオレしか取り扱っていない店舗
  4. コーヒーマシンがあり、コーヒー、カフェオレ、ホットココアの取り扱いがある店舗

現時点では、この4パターンの店舗があり、「カフェマーク」があるセイコーマートに必ずコーヒーマシンはあるものの、ホットココアがあるとは限りません。

また、カフェマークがない店舗でもコーヒーマシンがあり、ホットココアがある場合もあります。

要は、現段階では、外観やHPなどでホットココアがある店舗を見つける方法がないのが課題でして、このことについて、セイコーマート側に問い合わせをしてみましたので、その回答を以下で紹介していきます。

ホットココアがある店舗の見分け方などについて

問い合わせ内容

  • 何かコーヒーマシンのカフェラテがある店とホットココアがある店を調べる方法を教えてほしい。
  • 検索方法がない場合、札幌市内での各店舗を教えてもらうことは可能か?

セイコーマートからの回答

  • 現在、一部の店舗においてコーヒーマシーン入替えを行っている。切替後の店舗では「ホットココア」の販売を行っているところ。
  • 販売店舗のネット検索によるご案内については、システム改修中であり、改めて関係部署へ申し伝える。
  • その上で、札幌市内入替え済み店舗や今週予定店舗をご案内させていただきたく。

東区、北区、西区におけるホットココアの取扱い店舗

全市におけるホットココアの取扱い店舗を教えてもらうのは難しかったため、私の行動範囲が多い東区、北区、西区の店舗について教えてもらったので、共有させていただきます。

今後導入店舗も数店舗含まれていますので、確認のうえ、ご来店していただければと思います。

東区

  • セイコーマート北42条店(札幌市東区北42条東5丁目2番28号)(TEL:011-743-5501)
  • セイコーマート北38条店(札幌市東区北38条東15丁目2番16号)(TEL:011-743-6205)
  • セイコーマート北36条東店(札幌市東区北36条東8丁目1番1号)(TEL:011-711-5611)
  • セイコーマート東雁来8条店(札幌市東区東雁来8条1丁目7番18号)(TEL:011-791-6505)
  • セイコーマートデ・アウネさっぽろ店(札幌市東区北6条東4丁目1番)(TEL:011-788-8698)
  • セイコーマート北30条東店(札幌市東区北30条東15丁目3番22号)(TEL:011-751-3263)
  • セイコーマート東苗穂3条店(札幌市東区東苗穂3条1丁目2番2号)
  • セイコーマート東苗穂4条店(札幌市東区東苗穂4条3丁目2番6号)
  • セイコーマート東雁来11条店(札幌市東区東雁来11条2丁目1番1号)
  • セイコーマート北16条東店(札幌市東区北16条東16丁目1番1号)
  • セイコーマート北25条東店(札幌市東区北25条東20丁目8番15号)
  • セイコーマート伏古11条(札幌市東区伏古11条4丁目2番13号)

北区

  • セイコーマート教育大駅前店(札幌市北区あいの里1条5丁目1番10号)
  • セイコーマートおおば店 (札幌市北区新琴似11条6丁目2番10号)
  • セイコーマート新琴似7条店(札幌市北区新琴似7条5丁目4番33号)
  • セイコーマート麻生駅前店(札幌市北区北40条西4丁目2番1号)
  • セイコーマート北24条駅前店(札幌市北区北24条西4丁目2番7号)

西区

  • セイコーマート二十四軒4条店(札幌市西区二十四軒4条2丁目1番30号)
  • セイコーマート西野10条店 (札幌市西区西野10条8丁目17番10号)
  • セイコーマート琴似駅北口店(札幌市西区八軒1条西2丁目3番1号)
  • セイコーマート山の手4条店(札幌市西区山の手4条10丁目2番24号)
  • セイコーマートうめづ店(札幌市西区発寒11条4丁目8番35号)

セイコーマートのホットココアの味について

ホットココア抽出

コーヒーマシンでのホットココアは、ココアパウダーを溶かした液体と、牛乳が交互に注がれてきます。

少し飛び散りやすいので、接近して除くのには注意が必要です。

ホットココア抽出2

色は、豊富町の牛乳がしっかり入っていますので、少し白っぽいココア色です。

味は、少々甘さが強めのココアになります。

冬のドライブのお供にはとても丁度良い糖質補給となり、とても美味しく感じます。

体が暖められるため、我が家ではかなりハマっています。

ほんと美味しいですよ。

ぜひ一度飲んでみてください。

タイトルとURLをコピーしました