
- SNSでも話題の手稲区山口にある多様なすいかが売りのまつもり農園。
- まつもと農園の直売所は、知る日ぞ知る直売所であり、傷もののすいかや、その他、ピーマン、ズッキーニ、なす、ししとうがとても安く販売されており、人気の直売所となっています。
- また、野菜や果物だけでなく、直売所で売られているソフトクリームも独特で人気です。
- 今回は、手稲区前田にあるまつもり農園をご紹介します。

目次
手稲区山口にあるまつもり農園について

概要
まつもり農園の直売所の営業開始時期は、夏場だけとなっており、7月20日頃から始まることが多く、9月末に閉まることが多いようです。
直売所の特長としては、空洞ありまたは傷物の巨大すいかやこだますいかといった多様なサッポロすいかが1,000円前後で販売されていることです。
空洞があると書かれていても、中身はしっかり入っていることも多く、何より甘いということですいかを目当てに訪れる人がとても多いです。
また、直売所内のキッチンカーで販売されているソフトクリームも人気となっており、まつもり農園の売りであるかぼちゃを使ったソフトクリームや、収穫状況によってはかなり珍しいアスパラガスのソフトクリームなどが販売されているのも特徴となっています。
直売所の基礎情報

- 住所:〒006-0860 北海道札幌市手稲区手稲山口538
- TEL:011-683-5845
- 営業時間:8:00~17:00
- 支払方法:現金のみ
- 駐車場:あり
直売所の店内の様子
ソフトクリームの販売所

直売所の入口すぐにキッチンカーでソフトクリームが売られています。
私たちが訪れた時は、ミルクとかぼちゃ味の2種類でしたが、時期や年によってはアスパラガス味などがあるということです。
価格は、かぼちゃ味が500円、ミルク味が400円でした。
なお、ソフトクリームだけでなく、かぼちゃプリン650円や、かぼちゃのパウンドケーキ300円も販売されており、訪れた人の多くは、ソフトクリームを買っているが多かったです。
かぼちゃ味のソフトクリームは、かぼちゃ感が強く凄く美味しいと評価されています。
店内の様子

直売所内はとても広いですが、野菜などが販売されているスペースは入口付近に制限されています。

直売所に入ってすぐに目につくのが、やはりサッポロすいかでした。
色々なサイズのすいかが売られているのがまつもり農園直売所の特徴的ですね。
まつもり農園で販売されていた野菜や果物
お得な商品

まずは、直売所ならではのお安くなった商品のご紹介です。
芋や、大量のししとう、なすがすべて100円で売られていました。
ししとうはとてもお得かと思いましたが、辛いししとうだとそのままで食べることが出来ないため、とりあえず買うのをやめました。
サッポロすいか

続いて、西瓜です。
そこそこの大きさのすいかが700円で売られていました。

少し大きい西瓜は、1,000円でした。
もっと大きい西瓜は1,500円で売られており、間違いなくスーパーで買うよりお得だと思います。
その他野菜

ピーマン、ししとうが安めに販売されていました。
ピーマンはかなりの量が入って150円でした。

トマトやブドウも売られており、おそらくこの辺りは、駐車場前の自家農園のようなところで栽培されていたものかと思われます。
そのため、かなり減農薬な野菜ではないかと思います。
また、写真では載せていませんが、まつもり農園の直売所では、かなりの種類のかぼしゃが販売されていました。
250円~1,000円のかぼちゃが売られており、かなり人気の商品のようです。
今回の購入品

今回の購入品は、ピーマン150円、巨大ズッキーニ200円を購入しました。
すると、レジで「美味しいから、食べてみて」とサービスでおすすめのかぼちゃをつけてもらいました。
ピーマン(エース)は、生のまま丸ごと食べてみましたが、肉厚で甘みがあって、とてもジューシーでした。
ズッキーニは、薄くスライスして、マリネにして食べましたが、少し皮が硬かったです。
今回、まつもり農園を初めて訪れてみて、とても買いやすく、お手頃に野菜を買える直売所だと分かりましたので、今後、私にとって重宝する八百屋さんになりそうです。
みなさまもぜひ一度訪れることをおすすめします。